ピックアップ

NobleAudioの完全ワイヤレスイヤホンFALCONはフラッグシップを音を持って産まれた?

「NobleAudioがワイヤレスイヤホンを発売する。」 これだけでイヤホンファン、オーオタ諸氏はドキっとしたことでしょう。 超高性能イヤホンメーカーが自社ハイエンドモデルの帯域バランスを元にワイヤレスイヤホンを本気で作ったようです。 このFALCON。結論を言うと過去所有していたワイヤレスイヤホン、ワイヤレスレシーバーを超える最高の出来、どちらが良いという感想にならないほどに 「NobleAudioが作ったNobleAudioのサウンドシグネチャを持ったワイヤレスイヤホン」 でした。 正直、同社初めてのワイヤレス、しかも完全ワイヤレス(英語圏だとTruelyWirelessと言ったりするらしい)こんなにNobleAudioの音になるとは思っていませんでした。 一言で言えば同社のフラッグシップモデル、KHANに非常によく似たバランスに元気さ・明るさを足したような音です。

【音楽】【Android】GalaxyS3でUSB-DACが使えた!(番外編 GalaxyNexusでも音はならせた!)

GalaxyS3ではUSB-DAC(USB AudioCard)が動作する。
そんな情報を聞いていてすっかり忘れていた頃。

先日、同じようにGalaxyS3ではUSB-DACが動作するらしいですね、という話があり、気になったので検証してきました。
結論を先にいうと
GalaxyS3でUSB-DACは動作します!
しかもとても良い音。

某日、友人からGalaxyS3で某DACが動作している映像がある、という情報が入りました。
動作するらしいという情報は聞いていたのですが、いつの間にか忘れていてそれを思い出す形に。

ぐりむはGalaxyS3を持っていないお借りして一緒に検証することにしました。

用意するもの
GalaxyS3 1機以上
OTGケーブル(USBホストケーブル) 1本以上
USB-DAC 1機以上

今回用意したUSB-DACは、こちら!

。。。画像使いまわしましたごめんなさい。

こいつがナニモノなのかは、こちらをごらんください。
【音楽】『インプレス USB DACではじめる高音質PCオーディオ』USB DACキットがやってきた。
#ステマ

接続は
GalaxyS3 > OTGケーブル > USBケーブル > USB-DAC
の順で繋げます。

こんな感じ。



音楽は本体標準の音楽プレイヤーで再生します。



おおおおお!!!
音がなってるぞおおお!!!

はい。しっかり音がなってます。
しかも、まさにこのUSB-DACの音です。

当然、音楽専用の機材で再生しているので携帯電話で再生できる音じゃないです。

バスパワーもしっかり供給されていて、外部バッテリーや二股USBケーブルで電源を別から取る必要もなく、携帯と接続しただけで音がしっかりと再生されています。

ボリュームは本体で調整可能で、アンプ付きのDACやアンプを別に経由している場合はそちらで調整してもよいでしょう。

これで小型ならOTGケーブルと共に持ち歩いて運用することも可能でしょう。
たとえば、
こんなの(AudioQuest社 Dragonfly)
とか。

ただ、プレイヤー自体がハイレゾオーディオファイルを再生できるかは検証していません。
#自分が持っていないというだけなんですけどね。


ちなみに、あれこれ試してみたところGalaxyNexusでも音は鳴らすことはできました


が、音は途切れ途切れ、再生できるプレイヤーアプリはなく、直接コマンドラインから起動する状態です。
一応、やったことをまとめます。
この先にすすめることができる方、できた方の情報を切にお待ち申し上げております。。。


  1. AOKPに入れ替えます。JB版を入れます。方法はぐぐってください。(※1)
  2. KernelをFrancoかGladosに入れ替えます。方法はぐぐってください。(※1)
  3. Google Play StoreからALSA Mixerをインストールします。実行してください。(※2)
  4. 機器を接続して認識されているかどうか確認します。/system/xbin/alsa-aplay -lでDvice2が表示されれば成功です。

Terminalを起動して、
/system/xbin/alsa-aplay -D hw:2,0 [soundfile.wav]
で再生できます。細かいオプション類は各自で調べてください。

※1 オリジナルの状態を崩したり最悪の場合動作しなくなる恐れがあります。またこの手順を試した時点でメーカーからの保証は受けられなくなります。当サイトでは方法を明示しませんが、当サイトを読み、興味を持って実施したとしても当サイト、ぐりむは一切の責任を負いません。

※2 いくつかの設定ファイルと、コマンドライン用のプログラムがコピーされます。コピーする場所が/system/xbin/であることもあり、Rooted端末であることが前提です。コピーするファイルやコピー先は最初に表示されるダイアログに書かれているのでそちらを確認してください。

この時点で一応音はなります。停止はCtrl+cです。
が、音は途切れ、もたつき、聞けたものではありませんでした。
いくつか原因はあるのでしょう。要調査です。

コメント